ログハウス造りのプロフェッショナル集団・・・夢木香 - フィンランド ログハウス・カナディアン ログハウス・個性派住宅・檜ログ・ミニログ・薪ストーブ

ログハウスの夢木香
▲ホーム ▲サイトマップ
▲ISO14001-2004
名古屋スタッフのつぶやき
 ★ 夢木香スタッフの日記。夢木香で起こった出来事から個人的なことまで、みんなで自由に書いていきます。

2005.4.29 ■momota
ある晴れた休日、ぶらりと本山界隈を歩いてきました。N大学キャンパスへ向かう賑やかな方面じゃなく、どちらかというと地味な広小路通りをはさんで北側の「猫が洞通り」の方です。
表通りの雑貨店からスタート!「北本山MAP」なる地図をもらうと、裏通りばかりに印が・・・。アキレス腱の切れそうな坂道。こんなところによく建てられたなぁ〜と、急坂の住人に感心してしまいます。住めないことはないだろうけど、好んで住まなくったっていいだろうにと感じてしまうボロボロのアパート、古い民家に潜入。昭和30年から40年代の懐かし〜い(42年生まれの私)香りがいい!!!今の生活に慣れすぎてしまって、多少不便と感じることもあるのだろうけど、壁のマッタリ感、柱の角の丸まった感じ、黒ずみ具合、ちょっと低い天井、モザイクタイルの浴室、擦りガラス入りの建具、コンクリの割れ目から頑張って生えちゃった雑草、苔。一つひとつ、きちんと手入してあげないと、かび臭くなってしまいそうなものばかり。箒ではいたり、雑巾がけをしたり、換気を気にしたり、面倒だけど、大切な生活習慣があったと思う。お風呂の目地を磨くのは、実は楽しい作業だったりしませんでした? 歯磨き粉で磨くと真っ白になるんだよね〜。今は何でもあって便利だけど、訳のわからない素材で出来た〜処理済のものとか、抗菌済で汚れ知らずのものとか、使い捨てで清潔!なんて物が多いけど、愛着はわかないですね。最近、パン食より、お米と味噌汁が何よりと思うようになりました。そこに納豆とアジの干物があれば一日三食それでもいいかな。本人がレトロな感じになってきたのかしら???
なにしろ心落ち着いた一日でした。
| 感想・ご意見を書き込む |  コメントはありません  |

2005.4.21 ■miyake

▲箱いっぱいのべーグル。見てるだけで幸せ〜(^_^)☆
何をつぶやこう?と考えていたら、またまたまた食べ物の話になってしまいました。年中食べる事ばかり考えてる訳じゃありませんよー、でも食べるの大好き!なのでついつい話題がそっちに流れがち。。。ということで、最近ほぼ毎日食べているのが「べーグル」です。相変わらず、もちもち食感好きのわたしにはもってこいのパン。べーグルの特徴は、他のパンと違って焼く前に茹でることです。この茹でる工程であのもちもち食感が生まれるそう。バターや卵を使っていないので「低カロリー」「低脂肪」「ノンコレステロール」、噛みごたえがあるので、顎を動かして脳の血液循環にも良いらしい?!と、とってもヘルシーな優秀パンなのです。そんなことを意識して食べているなんてことはまったくなく、ただ美味しいから食べているだけなんですが、美味しい上に健康に良いなんて、カレーに続きべーグルも素敵です。
写真→は、同じくべーグルに夢中なスタッフ小島ちゃんと一緒に通販した約40個のべーグルです。こんな感じで、美味しいと評判のお店をリサーチしてはお取り寄せして「ここのは皮のひきが強い」「ここのは生地の香りが良い」なんてあれこれ話してるのも楽しいもんです。
話は変わって、映画「真夜中の弥次さん喜多さん」を観てきました。好みがはっきり分かれると思うので、オススメとは言い切れませんが、わたしは面白すぎて涙が止まりませんでした。映画館で笑いをこらえるのに苦しんだのは初めてです。宮藤官九郎最高!爆笑したくなったらまた観に行こ...
| 感想・ご意見を書き込む |  コメントはありません  |

2005.4.20 ■ando

花見のシーズンもそろそろ終わりですが、今回は4月16日、父から届いた実家の近所の風景写真を紹介させていただきます。写っている川は飛騨川といい、その川沿いから米田富士(よねだふじ)という裾野が広い山を見たものです。通勤の車から見るサクラは今年もいっぱい見ましたが、なかなか立ち止まってじっと見る機会がありませんでした。みなさんはじっくりみましたか?花粉症でそれどこれでない人も沢山いますよね。ちっちゃい写真ですが見てやってください。ところで、この川は全国でもボート競技に適した場所として有名なところなんです。人工的に作られた直線コースではなく、自然の形で直線コースが取れることがめずらしいそうです。母校の中学校には、全国でも中学としてはめずらしいボート部があります。8月には、この川で花火大会もあります。中央にいかだをいくつか設置してそこから花火を打ち上げます。わりと近くで見られるので迫力ありますよ。でも、上を見るので首が疲れますけど。よかったら、一度見に来てやってください。田舎なので駐車場の心配はいりません。
後ろの山は低い山で、260mぐらいだっかな?そんなに無いかも。で、普通、山はジグザグしながら登りますよね。でもこの山の登り方は、写真右側の裾を、頂上までほぼ真っ直ぐで登れちゃうんです。小学生の頃、近所のガキんちょを連れて登りました。というわけで、子どもの頃は何とも思わなかった当たり前の風景です。街は、どんどん風景が変わっているのに、こちらは20年以上、いやそれ以上ほとんど変わっていないだなと思うと、なぜかホッとします。 不便でもやっぱり育ったところがいいもんです。
| 感想・ご意見を書き込む |  コメントはありません  |

2005.4.19 ■kato
今回、I様邸の現場で造作をやらせてもらって勉強させてもらいました。仕上げがこうなるから下地をこう組めばいい、とか少し先を考えて仕事ができるようになったと思います。これから建方が続いて忙しくなりますが頑張りましょう。
| 感想・ご意見を書き込む |  コメントはありません  |

2005.4.12 ■Hong

アンニョンハセヨ!私はホン、チャングッイムニダ。
世界にも通用できるログハウスを皆様に提供できるよう、日々努力をしている私たち夢木香は、韓流で今、非常に関心が高まっている韓国に行って参りました。3月のキョンヒャンハウジングフェアー(韓国最大の建築展示会)の出展に続いて、今回はその半分くらいの規模で田園住宅を主にした展示会だったのですが、雨の日にも関わらず、盛況ぶりを見せた今回の展示会を見て、韓国の方の住宅に対しての関心度が非常に高いことを改めて実感しました。
展示場の外には実際に建物が建てられて、一般客も中に入ってみたり触れてみたりしながら木の家を体験できるようにしてありました。ログハウスの業者の出展はなかったのですが、WELL-BEINGのお陰で健康住宅や木の家に対しての興味が非常に高い、又、ペンション開発相談窓口には座る所もないくらい真剣な表情の客でいっぱいでした。その真剣な表情を見ると、韓国の皆様にも品質のいい夢木香のログハウスを必ず提供してあげたい気持ちでいっぱいです。私たち夢木香は韓国との民間外交にも一歩進んでいる感じがしました。


| 感想・ご意見を書き込む |  コメントはありません  |

2005.4.7 ■baba
いつの間にか桜の花が咲きはじめて、春を実感する季節になりました。例年にも増して花粉症もひどく、つらい毎日が続いていますが、マックさんの子供さんも小学校に入学したとの事で、春は花粉症のつらい季節でもありますが、新しいスタートの季節でもあります。この間の月曜日に長男の楓翔(カイト3歳2ヶ月)が保育園に入園しました。早い子はこの4月に4歳になる子もいて、早生まれのうちの子よりも、ひとまわり体が大きい子もいたりとかで、いじめられてないかな?給食一人で食べれるかな?みんなと仲良く遊んでるかな?トイレは一人で・・・等々、妻に何度か電話して「そんなことで電話してこないで!」って怒られました。心配事がつきないここ2〜3日です。妻は案外平気で「そんなの、あの子適当にやるからいいよ!」って言ってます。でも自分としてはこの間生まれたばかりでもう保育園か・・って感じで、何だか嬉しい反面、子供がちょっと遠い所へ行ってしまったみたいな寂しい気持ちもあったりします(大げさか・・)。でもまあ、集団生活に慣れて、人としての大切な部分を色々と学んで、子供が大きく成長してくれるならと思い、親として見守って行こうと思います。
※昨日子供に今日は何して遊んできたの?って聞いたら、いきなり「デカレンジャー」とか言ってキックされました・・・親の心、子知らずとは良く言ったものです。。
| 感想・ご意見を書き込む |  コメントはありません  |

2005.4.6 ■mac
子供の事で申し訳ありませんが、本日(4月6日)めでたく小学校に入学しました。お受験ではありません。名古屋市内の学校ですが、通学に30分ぐらいかかるので、体力作りにちょうどいいかと思ってます。幼稚園時代は、日曜日以外に取った休みの9割ぐらいは、運動会や発表会など(実は、事情があって遠足の付き添いに2回参加しました。もちろんお母さん達がほとんどで恥ずかしいですよ。子供は喜んでましたけど。)土曜祝日中心のイベントの観覧でした。僕らの時代と違って父親が参加出来るような日程になっているので父親の参加はかなり多いです。ほとんどビデオ通した子供の姿ですが、祖父母に孫の姿、成長を見せるために役立つのでしかたがないかなぁと思います。これまで、休ませてもらい現場等でご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。これからは、子離れし自分の楽しみ等に休みを費やしたいと思います。みなさん、協力しあって休みましょう。
| 感想・ご意見を書き込む |  コメントはありません  |

2005.4.5 ■TS

愛知万博でいろいろな催しが開催されている。先日母が愛知県美術館で催されている「自然を巡る1000年の旅」のカタログを買ってきてくれた。その中に信貴山縁起絵巻が載っていた。解説を読むと、「10世紀初め信貴山(奈良県生駒郡)に篭って奇跡を行った修行僧命連に関する三つの物語を各一巻の物語にしたもので、、、、」、山崎長者の巻では命連の奇跡によって蔵が空中に飛んでいる姿を非常に写実的に表現されている。驚いたことに、その蔵がログハウスなのだ。ログハウスの歴史を振り返ると、よく知られているように正倉院は8世紀に建てられた世界で一番古い木造建築でログハウスなのだ。この二つの歴史的モミュメントが証明するように、日本人は1000年以上前から蔵は校倉作(ログハウス)で作ってきたのだ。その工法は現在のログハウスとほとんど変わらない。角材を積んだノッジ工法で、基礎には太い大引が施されている。小屋組は角材のログビームを使い、垂木の上に屋根瓦が乗っている立派なものだ。それから写真を見られて多分皆様は、「なぜ米俵が飛んでいる?」と不思議に思われるでしょう。これは命連の念術で米俵を山から返しているところです。よく見ると米俵は1000年前からもほとんど変わってない。
それからその奇跡を見ている人の姿が表情豊かなこと、目が飛び出しそうに驚いている。その当時の日本人は喜怒哀楽がはっきりしていて、現代人よりもより豊かな生活をしていたことをこの絵が証明しているように思われます。ログハウスに関わっている私たちこそこの歴史的事実を認識して、ログハウスの良さをもっとアピールしていくべきではないでしょうか。そして日本人が忘れつつある、自然素材のよさを伝えていこうではありませんか。
| 感想・ご意見を書き込む |  コメントはありません  |

2005.4.5 ■nakamura
はじめてつぶやきます。たけしです!なかむらです!お初ですので自己紹介をさせていただきたいと思います。1月生まれの33才みずがめ座のA型で、女房が一人と3才の息子がいます。あと犬が一人います。こう見えても(どう見えているかわかりませんが?)夢木香歴は意外と古いのです。あれはいつの日の事だったでしょうか?私が25か26才のころ某車メーカーで営業してまして、そろそろ将来のことを考え出した時、家が欲しいと思い夢を見ましたが、ひらのサラリーマンには無理かななんて思っていました。じゃあ自分で作ろうと考えついた時、行きつけのバイク用品屋で夢木香のビルダーと出会いました。その方は残念ながら他界してしまいましたが、その人から頂いた名刺をもって本社を訪ねたら、あら、そこにはログスクールの告知が!これは行くしかないと思い参加しました。そこで出会ったのが今の師匠でもある今瀬氏でした。それからしばらく時が経ち、夢が現実に変わろうとした時、こともあろうか、他メーカーへ足を運んでいるではありませんか?しかもそこで契約しようとしていた私に、妻が今瀬さんに連絡しなくていいの?というではありませんか!我に返って連絡を取った時から”今瀬マジック”にかかっていきました。そして今、念願のログハウスに住み、快適で幸せな暮らしを満喫しています。7.8年前には無理だと思っていた夢が、ある人に出会うことで実現してきました。夢をあきらめず持ち続けていれば、必ず必要な人が現れるということです!そしてこれを読まれた方へ、私が幸せをお手伝いしますので夢木香に遊びに来てください。触れて、触って、手にとって見てください。きっと何かが変りますよ〜!
ご静読?ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
| 感想・ご意見を書き込む |  コメントはありません  |

2005.4.3 ■harakuni
4月ですね、春ですね、始まりの季節ですね。暖かくなってきたので、外に出かけたくなりますね。という訳で先日、家族でモンキーパークに行ってきました。読んで字のごとく、いろんなお猿さんに会えるところなのですが、実は目的はお猿さんではなく、現在そこで行われているイベントにあります。そのイベントとは!<スーパーヒーローワールド2005!>スーパーヒーローとは、仮面ライダーシリーズとスーパー戦隊シリーズ(ゴレンジャーから始まり現在の最新はマジレンジャー?!)のことで、とりわけスーパー戦隊シリーズで昨年までやっていた<デカレンジャー>に息子だけではなく原国家全員ハマってしまいました。息子は等身大のデカレンジャー(人形ですが)に会えて大ハシャギでしたが、初代仮面ライダーからストロンガーやゴレンジャーなどをリアルタイムで見ていた世代ですから、自分も童心にかえって楽しめました。その時々のテーマ曲が流れると、自然に口ずさんでいる自分に驚きました。恐るべし!幼少の記憶。
| 感想・ご意見を書き込む |  コメントはありません  |
Back Number:
  2019  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2018  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2017  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2016  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2015  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2014  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2013  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2012  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2011  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2010  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2009  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2008  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2007  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2006  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2005  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2004  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
  2003  <01>  <02>  <03>  <04>  <05>  <06>  <07>  <08>  <09>  <10>  <11>  <12> 
fragrance of woods, and dream 

夢木香は、名古屋を拠点に、愛知、岐阜、三重、ほか地域でログハウス、個性派住宅を建築中!

本日 昨日 累計
| 会社案内 | 販売拠点 | 夢木香の仕事 | 夢木香のこだわり | ログハウスの良さ | お客様コーナー | 夢木香ひろば | 直営ショップ |
夢木香株式会社  名古屋市天白区鴻の巣1丁目1604番地  TEL 052-807-4890
Copyright 2002 Yumekiko Co.,Ltd. All Rights Reserved.